2014年09月16日
はじめまして
はじめまして!
まったくのキャンプ未経験者の「ひぃくん」ともうします。
ひょんなことで、いつかは自分でキャンプをやってみたい!と思うようになって、その直接的な要因となったナチュログさんで、見切り発車的にブログを始めてみることにしましたw
完全無欠の未経験から幾つものハードルを乗り越えて、念願のゴールである(自力で)キャンプを経験するまで、こそこそ日記をつけてみたいと思います。
しばしお付き合い下さい!
いきなりなんですが、ひとまず今思いつくハードルが2つ。
・最低限の道具が必要
・家族(特に妻?)の理解が必要
なにしろ、まったく道具なんて持っていません。
何が良いのかもさっぱりだし、そもそもお小遣いで揃えられるのか?という問題もw
そして一番のネックが妻と子どもが一緒に参加してくれるのか?
極度の寒がりの妻、キャンプの話を持ちだしたら問答無用で却下・・・。うーむ。
1年以内にはキャンプデビューしたい!ってことで、地道に地道にロビー活動頑張っていきますー。
まったくのキャンプ未経験者の「ひぃくん」ともうします。
ひょんなことで、いつかは自分でキャンプをやってみたい!と思うようになって、その直接的な要因となったナチュログさんで、見切り発車的にブログを始めてみることにしましたw
完全無欠の未経験から幾つものハードルを乗り越えて、念願のゴールである(自力で)キャンプを経験するまで、こそこそ日記をつけてみたいと思います。
しばしお付き合い下さい!
いきなりなんですが、ひとまず今思いつくハードルが2つ。
・最低限の道具が必要
・家族(特に妻?)の理解が必要
なにしろ、まったく道具なんて持っていません。
何が良いのかもさっぱりだし、そもそもお小遣いで揃えられるのか?という問題もw
そして一番のネックが妻と子どもが一緒に参加してくれるのか?
極度の寒がりの妻、キャンプの話を持ちだしたら問答無用で却下・・・。うーむ。
1年以内にはキャンプデビューしたい!ってことで、地道に地道にロビー活動頑張っていきますー。
2014年09月16日
Road to Camp
実は、すでにナチュログのいろんなブロガーさんの記事を見ながら、いろいろ「いつかはキャンプ」プロジェクトの進め方を考えていますw
まずは、そう、簡単に始められる「それっぽいこと」をやってみようと。

※ すみません、勝手に画像を他のブロガーさんから拝借してきましたw
焚き火です。
「自宅の庭で焚き火プロジェクト」です。
この壮大な計画に至ったのは、あるブロガーさんのマシュマロ焼きの記事を見てしまったから。

2年前にキャンプやブログを始められたみたいで、おもわずこの数日で全ての記事を読みきってしまいましたw
なんて楽しそうなんだろう・・・としみじみ。
楽しいことだけじゃないだろうし、大変なことや苦労もあるんだろうけど、自分もこの世界を見てみたいな。
ということで、まずは自宅の庭で焚き火をしながら、子どもたちとマシュマロ焼きをして、大好きなお酒を楽しんでしまおうと思います。
なんとか9月中にはここまで到達予定!
まずは、そう、簡単に始められる「それっぽいこと」をやってみようと。
※ すみません、勝手に画像を他のブロガーさんから拝借してきましたw
焚き火です。
「自宅の庭で焚き火プロジェクト」です。
この壮大な計画に至ったのは、あるブロガーさんのマシュマロ焼きの記事を見てしまったから。

2年前にキャンプやブログを始められたみたいで、おもわずこの数日で全ての記事を読みきってしまいましたw
なんて楽しそうなんだろう・・・としみじみ。
楽しいことだけじゃないだろうし、大変なことや苦労もあるんだろうけど、自分もこの世界を見てみたいな。
ということで、まずは自宅の庭で焚き火をしながら、子どもたちとマシュマロ焼きをして、大好きなお酒を楽しんでしまおうと思います。
なんとか9月中にはここまで到達予定!
2014年09月16日
商品発送メールきた!

ヒマラヤからメールが来ました!
じつはこっそりポチってましたw
明日には届くらしい!!
出張先にいて週末まで帰れないけど・・・。
きっと妻から、この荷物なに?ってメールが来るんだろうなぁ。
焚き火をはじめるにあたって、熟考に熟考を重ねた最小構成。
この下調べして口コミ調べてる時がまたすごく愉しいw
シンプルにミニマムに必要最低限をおさえてみました。あー、楽しみ。早く出張から帰りたい!
2014年09月17日
Google先生と勉強した結果!
ふっふっふ。
Google先生とナチュログの先輩ブロガーさんたちのおかげで、いろんな知識が増えていきますw
何が必要で何が余分なものなのかはさっぱりわからないけど、欲しい!っておもったものを連日メモしたり、Google先生に聞いてみたらやっぱりこっちのほうがお得だよ・・・みたいなものと入れ替えてみたり。
ここ数日の勉強の努力の結果、どーーーーんw

さらにさらに、

たぶん、諸先輩方がこれみたら、「なにかんがえとんねーーーーん」的なツッコミどころが満載なんだろうなぁw
毎月のお小遣いからの買い足し計画もふまえて、なんとか1年以内には家族全員でキャンプに行くんだ!っという緻密な計算ですwww
あ、ナチュログの画像ファイルって、ファイル名そのままで保存されるんだなぁ・・・、ヘンテコなファイル名のまま画像アップしたら危ないな。気をつけなくちゃ。
日曜日には東京出張から三重に戻れるのですが、その時にはヒマラヤから商品が届いているはず!
上手くいけば日曜日には、第1回焚き火大会だーーーー。
Google先生とナチュログの先輩ブロガーさんたちのおかげで、いろんな知識が増えていきますw
何が必要で何が余分なものなのかはさっぱりわからないけど、欲しい!っておもったものを連日メモしたり、Google先生に聞いてみたらやっぱりこっちのほうがお得だよ・・・みたいなものと入れ替えてみたり。
ここ数日の勉強の努力の結果、どーーーーんw

さらにさらに、

たぶん、諸先輩方がこれみたら、「なにかんがえとんねーーーーん」的なツッコミどころが満載なんだろうなぁw
毎月のお小遣いからの買い足し計画もふまえて、なんとか1年以内には家族全員でキャンプに行くんだ!っという緻密な計算ですwww
あ、ナチュログの画像ファイルって、ファイル名そのままで保存されるんだなぁ・・・、ヘンテコなファイル名のまま画像アップしたら危ないな。気をつけなくちゃ。
日曜日には東京出張から三重に戻れるのですが、その時にはヒマラヤから商品が届いているはず!
上手くいけば日曜日には、第1回焚き火大会だーーーー。
2014年09月18日
もうひとつの目標☆
いやはや、いつかはキャンプ、とりあえず焚き火、これだけでもなかなか考えたり妄想したり愉しいな。
とりあえず今のところブログの効果もあってかモチベーションも下がらず、自宅に届いているであろうヒマラヤでポチったキャンプグッズを見るのが愉しみですw
で、実はキャンプをはじめたい!って思ったもう一つの理由がこれ。

サーフキャンプ!
サーフィンも下手ながらもう7年位前からやっているのですが、これがなかなか家庭持ちだと自由が効かない・・・。
貴重な週末の土日。
移動時間片道3時間、浮いている時間3時間の合計9時間ほどを自分の趣味で出かけてしまうなんて、滅多に出来ないのであります。
ところがキャンプをいろいろ調べていると、海沿いのキャンプ場だとサーフィンも愉しんでキャンプも堪能・・・みたいなことをしている人たちもいるとか。
!!!
ひらめきましたね。
家族でキャンプにいって、いっしょに海遊び(あわよくばサーフィンもw)をしよう。
これなら、貴重な週末の時間を家族と一緒にいられる上に好きな海遊び(サーフィン???)も気兼ねすること無く行きやすいかも!
オフシーズンと思われがちな冬サーフィンも、冬キャンプとセットで楽しんだりしたら素敵じゃないか???と勝手に妄想しています。

ただ、わりとサーフィンはサーフィンで積載するスペースが必要。
雑に扱うと板が折れちゃうし、ウェットとか水とかいろんなものを車に積んでたりします。
こういうところも工夫したり悩んだりして積載するんだろうなあ。。。愉しそうだ!

さらっと顔だしちゃってますが、先にカミングアウトすると髪の毛の本数が極めて少ないので3ミリ丸刈りの髭坊主でイカツイです。
でも実際はかなり小心者でインドア派でPCやスマホばかりいじってるオタクです・・・。
とりあえず今のところブログの効果もあってかモチベーションも下がらず、自宅に届いているであろうヒマラヤでポチったキャンプグッズを見るのが愉しみですw
で、実はキャンプをはじめたい!って思ったもう一つの理由がこれ。

サーフキャンプ!
サーフィンも下手ながらもう7年位前からやっているのですが、これがなかなか家庭持ちだと自由が効かない・・・。
貴重な週末の土日。
移動時間片道3時間、浮いている時間3時間の合計9時間ほどを自分の趣味で出かけてしまうなんて、滅多に出来ないのであります。
ところがキャンプをいろいろ調べていると、海沿いのキャンプ場だとサーフィンも愉しんでキャンプも堪能・・・みたいなことをしている人たちもいるとか。
!!!
ひらめきましたね。
家族でキャンプにいって、いっしょに海遊び(あわよくばサーフィンもw)をしよう。
これなら、貴重な週末の時間を家族と一緒にいられる上に好きな海遊び(サーフィン???)も気兼ねすること無く行きやすいかも!
オフシーズンと思われがちな冬サーフィンも、冬キャンプとセットで楽しんだりしたら素敵じゃないか???と勝手に妄想しています。

ただ、わりとサーフィンはサーフィンで積載するスペースが必要。
雑に扱うと板が折れちゃうし、ウェットとか水とかいろんなものを車に積んでたりします。
こういうところも工夫したり悩んだりして積載するんだろうなあ。。。愉しそうだ!

さらっと顔だしちゃってますが、先にカミングアウトすると髪の毛の本数が極めて少ないので3ミリ丸刈りの髭坊主でイカツイです。
でも実際はかなり小心者でインドア派でPCやスマホばかりいじってるオタクです・・・。
2014年09月20日
キャンプ用品店でびゅー
名古屋駅の名鉄百貨店メンズ館5階。
エレベーターおりたら、いきなりの洗礼をうける!

おぉぅ、これがオサレでみんなが欲しい欲しいと物欲全開になるという噂のsnow peakというやつか( ̄▽ ̄)
テントかっけー。

とりあえず、スノーピークだらけ( ̄Д ̄)ノ
あとは適当に写真はります。








なんだろう、このテーブルかっこいい。高そうなオーラがある。
男心くすぐる。




これかぁ、なんかよくブログににソリステ、ソリステって出てくるやつ。
でっかいし、ふっといな。
登山コーナーにあったペグよりもごつい?
しっかしキャンプ用品がこんなに痺れるものだとは((((;゚Д゚)))))))
ぬま 沼 numa
ほんの少しこの言葉の意味が分かったかも・・・危険すぎる!引き返すなら今???
エレベーターおりたら、いきなりの洗礼をうける!

おぉぅ、これがオサレでみんなが欲しい欲しいと物欲全開になるという噂のsnow peakというやつか( ̄▽ ̄)
テントかっけー。

とりあえず、スノーピークだらけ( ̄Д ̄)ノ
あとは適当に写真はります。








なんだろう、このテーブルかっこいい。高そうなオーラがある。
男心くすぐる。




これかぁ、なんかよくブログににソリステ、ソリステって出てくるやつ。
でっかいし、ふっといな。
登山コーナーにあったペグよりもごつい?
しっかしキャンプ用品がこんなに痺れるものだとは((((;゚Д゚)))))))
ぬま 沼 numa
ほんの少しこの言葉の意味が分かったかも・・・危険すぎる!引き返すなら今???
2014年09月20日
なにからそろえればいいの?
キャンプ用品店デビューを見事に達成して小一時間。
さて、なにから手をつければいいのか・・・。
みんなすごいなぁ、最近始めようと思った人もさっそうと道具揃えてもうキャンプデビューとかテント初張りとか楽しそう( ̄▽ ̄)
今月中に家族で楽しく、庭焚き火。
これがひとまず目標で先週焚き火グッズをポチったばかり。
でもね、

これ見たら、まだ焚き火すらクリアしてないのに脳内ではいろんな妄想がふくらんじゃう( ̄▽ ̄)
テントほしー。
リビングがあーだこーだとか悩んでみたいー。
とりあえず、はやくキャンプでびゅーしたい!
明日には自宅に帰れるから夜に焚き火しよう!
んでもって、最初は炭火で子供にウインナー焼いてあげて、嫁にはあったかいドリンクいれて、薪火でマシュマロ焼こう。
まずは最初の焚き火で家族の心をつかむのであります( ̄Д ̄)ノ
それから家族で相談しながらいろいろ物を増やしていこうw
さて、なにから手をつければいいのか・・・。
みんなすごいなぁ、最近始めようと思った人もさっそうと道具揃えてもうキャンプデビューとかテント初張りとか楽しそう( ̄▽ ̄)
今月中に家族で楽しく、庭焚き火。
これがひとまず目標で先週焚き火グッズをポチったばかり。
でもね、

これ見たら、まだ焚き火すらクリアしてないのに脳内ではいろんな妄想がふくらんじゃう( ̄▽ ̄)
テントほしー。
リビングがあーだこーだとか悩んでみたいー。
とりあえず、はやくキャンプでびゅーしたい!
明日には自宅に帰れるから夜に焚き火しよう!
んでもって、最初は炭火で子供にウインナー焼いてあげて、嫁にはあったかいドリンクいれて、薪火でマシュマロ焼こう。
まずは最初の焚き火で家族の心をつかむのであります( ̄Д ̄)ノ
それから家族で相談しながらいろいろ物を増やしていこうw
2014年09月20日
ケシュアのテントが物凄く欲しい!

この子がどうしても欲しい!!!
Quechua(ケシュア)
2 SECONDS FRESH III
でも・・・
最初のテントがこれで大丈夫なんだろうか心配。
なんかお手頃だし簡単に設営できそうだし、いざとなったら一人で野宿に使えそう。
でもこの3人用のサイズに、自分と妻と6歳児と2歳児が一緒に入れるのだろうか???まーーーったく分かんない( ̄▽ ̄)
名古屋か東京あたりのどこかで実物みれないのかなぁ。
先輩ブロガーさんたちのレビューみると、エアーっていう機能の隙間から冷たい空気が入って冬はきびし〜って感じみたいだし。
6歳の娘と二人でキャンプとかだったら、なんか良さそうな気もするんだー。
なんとかこのケシュアと電気カーペットとかで、娘と星空見に行って見たいなぁ。
で、この次にみんなみたいなデッカいテントをかみさんにおねだりする作戦w
2014年09月21日
初ポチ!はじめてのキャンプ用品届いた
へへへ、一週間の出張から自宅に戻ると、先日注文したものが届いていました( ̄▽ ̄)
熟考をかさねて、最初に選んだもの。
じゃじゃーんw

初心者丸出し。
しかも娘まで自ら入り込んでくるとか。
そう、焚き火台と椅子だけw
自宅の庭で焚き火するのに必要そうな最低限のものだけに厳選しました( ̄Д ̄)ノ

こんな感じで、大きな段ボールで届いていて、もちろんかみさんからは、なんか大きなのが届いたけどこれ何??的な連絡が来ていたのは言うまでもありませんw

椅子。箱から出したら袋出て来たw
想像より大きいです。
子供部屋で開封してます。オモチャが散乱しててはずかしぃー。
オサレとは程遠いなw

2歳の息子チビ2号は大喜びで座ります。

6歳の娘チビ1号も大喜び。
・・・すまん、この椅子はお父さんとお母さんが使う予定なんだ。
君たちのはそのうちもう少し小さいやつを用意する!
肝心のかみさんは、もっとロースタイルな地べたに座るみたいな椅子を想像していたみたいで、なんかイマイチみたいです・・・。
ハイバックな椅子で、リラックスして椅子寝をしたいんだ・・・、わかってくれぇ。

と、まぁヒマラヤのプライベートブランドらしいですが、なんかはじめてのキャンプ用品???に自分的には少し感無量。
残念ながら、家の都合で今日は焚き火デビューは叶いませんでしたが、近日中にやってやるぅ!
サイドテーブルみたいなやつが欲しいな。
熟考をかさねて、最初に選んだもの。
じゃじゃーんw

初心者丸出し。
しかも娘まで自ら入り込んでくるとか。
そう、焚き火台と椅子だけw
自宅の庭で焚き火するのに必要そうな最低限のものだけに厳選しました( ̄Д ̄)ノ

こんな感じで、大きな段ボールで届いていて、もちろんかみさんからは、なんか大きなのが届いたけどこれ何??的な連絡が来ていたのは言うまでもありませんw

椅子。箱から出したら袋出て来たw
想像より大きいです。
子供部屋で開封してます。オモチャが散乱しててはずかしぃー。
オサレとは程遠いなw

2歳の息子チビ2号は大喜びで座ります。

6歳の娘チビ1号も大喜び。
・・・すまん、この椅子はお父さんとお母さんが使う予定なんだ。
君たちのはそのうちもう少し小さいやつを用意する!
肝心のかみさんは、もっとロースタイルな地べたに座るみたいな椅子を想像していたみたいで、なんかイマイチみたいです・・・。
ハイバックな椅子で、リラックスして椅子寝をしたいんだ・・・、わかってくれぇ。

と、まぁヒマラヤのプライベートブランドらしいですが、なんかはじめてのキャンプ用品???に自分的には少し感無量。
残念ながら、家の都合で今日は焚き火デビューは叶いませんでしたが、近日中にやってやるぅ!
サイドテーブルみたいなやつが欲しいな。
2014年09月26日
焚き火台の入れ物はこれにしよう

なんやらかんやら、先週は名古屋の実家の予定があり焚き火デビューはお預け。
今週も今週で娘の運動会で雲行きが怪しいひぃくんです。
たかが焚き火、されど焚き火、焚き火すら満足にデビューできないヘタレっぷり( ̄▽ ̄)
先々週、自宅近くの公園の遊具で子供達と遊んだ写真。

いろんな先輩ブロガーさんの記事を読んでいると、キャンプ場にはこういう遊具がふんだんにあるみたい。
子供達はこういう遊具大好きみたいだし、はやくキャンプ場行ってみたい!!!

で、ユニフレームの焚き火台を先日ゲットしたわけですが、まだ綺麗な紙箱の中に丁寧にしまってあります。
これ、たぶん一度使うといまのキラキラした鏡みたいな輝きは失われるんだろうなぁ( ̄▽ ̄)
とはいえ使ってこその道具、はやく薪をくべたい!
みなさん箱に入れたまま保管してるのかな。
わりと面倒なのは苦手なので、箱から出してなんかパッとしまえる袋がほしいなぁと。
で、家の中ごそごそ探したら、こんなのが出てきました。
いまエコバッグとして大活躍中のトートバッグw

ブランドはGoogle。
ファイアグリルのサイズから40センチ四方のサイズの袋を探したけど、ちょうど良さそうなのがこれしか無かったw
うーーーん。
Googleってなんかアウトドアと真逆なイメージ。
これでいいのか???