ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着記事
アクセスランキング
日本ブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年11月04日

インフレータブルマットの穴を補修してみた ダンロップキャンピングマット

先日のキャンプで発覚した、インフレータブルマットの空気漏れ。



なんとか治せないものかと、google先生に聞いてみたらいろんな方法が出て来ました。

中でも一番無難に感じた方法は、専用で用意された補修用のリペアキットを使う方法。

ところが我が家はダンロップのキャンピングマットを使っているのですが、リペアキットは存在しない模様。。。

そこで、専用とまではいかなくても類似品はありそうなので代用して補修してみることに。

  続きを読む

2015年07月31日

GO-KOT レギュラーレッド

いつ在庫状況確認しても、常に売り切れ満員御礼状態のゴーコットの赤。

いつ入荷するのかずっと気にしていたんですが、7月半ばに入荷するということで、やっと手に入りました!
うれしー。



日本の販売代理店のトレイルヘッドさんにも、凄く気さくで親切な対応をしていただけて、非常に満足度の高い買い物でしたよー。

  続きを読む

2015年06月29日

自作ハンモックスタンドとキャプテンスタッグ ホリデイコットンハンモック(オレンジ)

素敵な星空が眺められるくらい天気の良かった週末。

仕事でキャンプにいけない週末を悔しがりながらも、ちょっとでもキャンプ気分を味わいつつお外の空気のエネルギーを充電するために、庭でハンモックを設営してマッタリしようとしたら・・・。



近所の公園から丸見えな我が家の庭。

公園で遊んでいた子供たちが遊びにきて、チビ2号と近所の子どもたちに取り上げられちゃったwww



とまあ、子どもたちにも大人気のハンモック。

せっかくなので、先日つくったハンモックスタンドの改造もしたので、あわせてご紹介。

  続きを読む

Posted by ひぃくん at 16:00Comments(6)マット&ベッド自作

2015年06月08日

自作ハンモックスタンド作ってみた

5月末に行ったグリム冒険の森で、ハンモックで気持ちよさそうに、楽しそうに過ごしているファミリーがいたんです。

我が家のチビ1号が、とても羨ましそうに

ハンモックいいなぁー・・・

と言っていたので、ハンモックやろう!って約束していたんです。




で、作ってみました( ̄▽ ̄)

  続きを読む

2015年03月28日

ダンロップ キャンピングマット

キャンプデビューへ向けてカウントダウン中ではございますが、まだまだ続く慌ててポチったものシリーズw

今日から寝床シリーズに突入です。

半年ほど前にキャンプをはじめよう!と心に決めてから、グリル関係やテント関係、そしてデイキャンプのためのファニチャーや小物など一気に買い揃えたのが、昨年の2014年9月。

そしてそれから半年、我が家は2回のデイキャンプは敢行したものの、寒さが苦手という妻の思惑もあってか全くキャンプデビューには至らず・・・そのため寝床関係については全くノーガード。




なーーーーーーーんにも寝る装備は持ってません。テヘw

って状態のままでした。




ということで、半年ぶりのこのポチポチラッシュは本来テント泊をする武装のためだったのですw

前置きが長くなりすみません。




で、いきなりですが熟考に熟考を重ね、我が家の寝床のファーストアイテムはこうなりました!



じゃじゃん、ダンロップのキャンピングマットぉぉー

寝袋より先にマットw

  続きを読む

Posted by ひぃくん at 06:00Comments(4)キャンプ用品マット&ベッド