2017年04月06日
CHUMSブービーマルチハードケースL
いつもひぃくんがキャンプの勉強をしているブログはこちらから!
じわじわとCHUMS製品が増えてきています。
なんか好きなんです。カジュアルなところといい、いい感じに気合が抜けているところといい。
で、ちょっと収納はコンパクトにまとめたいと考えていて、新しくブービーマルチハードケースのLサイズを追加で投入してみました。

左上が今回購入したLサイズ。
右下のMサイズは、以前クワトロさんのカウプレで当選していただいたものです。
2016/04/18
自分がキャンプを始めたきっかけ。一番最初は、ゆうにんさんのブログを偶然見つけて読み込んでしまったことが始まりでした。その時に、よくご一緒にキャンプをされている方々がいて、いつかこの方々のブログにコメントしてみたいな・・・とか悶々としていたんですけど、なんだかんだブログを続けていたら、少しずつ…
ちょうど1年前くらいなのかー。
クワトロさん、大切に使わせていただいています!
で、今回Lサイズを追加した理由は・・・、ずばり焚火缶やらスキレットやらひとまとめに収納して、ソロの時にこれだけ持っていけば完璧!っていうセットを作りたかったから。
で、調べてみたらCHUMSのブービーマルチハードケースにはLサイズがあって、どうやら焚火缶SMLのサイズも入れられそうってことで。
ということで、さっそくこれだけ収納してみます。

DUGの焚火缶SML
PRIMUS P-153 ウルトラバーナー
PRIMUS GAS CARTRIDGE ハイパワーガス IP-250T 2つ
DULTON グラットンスキレットMサイズ
OPINEL ナイフ数本
MSR パンハンドラー
CHUMS シェラカップ 4つ
ざる
とりあえず使いそうなものを突っ込んでみたら、いい感じ全部入れること出来ましたw

あとは、鍋置き兼まな板くらいかな。Lに入るいい感じのものを探さなきゃ。
Mには調味料やらカトラリーやらが入っています。
たぶんこれで、この2つのケースを持ち出せば調理関係はなんとかなるはず。
あとは、焚火関連、灯油関連くらいで収納を考えよう。愉しいw
あわよくば、全部鹿番長のトートバッグ1つに入れられるくらいにしたいな。
今年はどんどんコンパクトまとめて、お気軽お手軽にキャンプにいけるように頑張ろうw