2015年02月03日
耐風性テスト!?二度目のデイキャンプ(東海広場:2015/01/31)その2

設営時の強風に悩まされ、きっと風は弱まるだろうと信じていたひぃくん家族ですが、その期待も虚しくお昼時になっても相変わらずの強風と突風。
たかだかデイキャンの癖に!って言わずに、長文レポになってしまいますがお暇な方はお付き合い下さい♪
こりゃだめだwww
続きを読む
2015年02月02日
耐風性テスト!?二度目のデイキャンプ(東海広場:2015/01/31)その1
先日のグルキャンに急遽襲撃して、野営魂を刺激されたひぃくんです。
冬は寒いから絶対キャンプに行かない・・・と宣言していた妻を口説き落とし、急遽二度目の東海広場デイキャンプに行ってきました!

前回よりもなんかぱっつん張り出来てますが、これ実は理由があります。
続きを読む
冬は寒いから絶対キャンプに行かない・・・と宣言していた妻を口説き落とし、急遽二度目の東海広場デイキャンプに行ってきました!

前回よりもなんかぱっつん張り出来てますが、これ実は理由があります。
続きを読む
2014年11月26日
初デイキャンプで初テント設営で初ピルツ!(東海広場:2014/11/24)その2
ついにデイキャンプデビューで有頂天でイケイケモードのひぃくんですw
もうテントくらい張れちゃうもんね、もやい結びだってできちゃうもんね。
ってお子ちゃまみたいに有頂天ですw
でも実はいろいろと初張りにあたって失敗が。
先回の記事でも書いたとおり、ピルツのグランドシートを留めなくてもいいのにペグ打ってしまったり・・・。
なにより、センターポールを建てようとしたら、本幕が留めてあったペグが抜けてしまいビランビラン風になびいてしまったとかw
ペグって本当に大事なんですね・・・。
先輩ブロガーの記事を読むと、ソリステとかエリステとかペグの単語が頻繁に出てきていたのが、なんとなく納得です。
鍛造ペグ購入しますよ!
では、先日のレポの続きです。オチもなにもありません、というか性格的に何も面白いことを面白そうに書けないのでご容赦ください。

東海広場の区画は、もちろん場所ごとに広さは異なりますが、ピルツ23を張るには十分な広さの場所もいくつかありました。
(実は後ろ側の張縄は区画からはみ出してますがw)
続きを読む
もうテントくらい張れちゃうもんね、もやい結びだってできちゃうもんね。
ってお子ちゃまみたいに有頂天ですw
でも実はいろいろと初張りにあたって失敗が。
先回の記事でも書いたとおり、ピルツのグランドシートを留めなくてもいいのにペグ打ってしまったり・・・。
なにより、センターポールを建てようとしたら、本幕が留めてあったペグが抜けてしまいビランビラン風になびいてしまったとかw
ペグって本当に大事なんですね・・・。
先輩ブロガーの記事を読むと、ソリステとかエリステとかペグの単語が頻繁に出てきていたのが、なんとなく納得です。
鍛造ペグ購入しますよ!
では、先日のレポの続きです。オチもなにもありません、というか性格的に何も面白いことを面白そうに書けないのでご容赦ください。

東海広場の区画は、もちろん場所ごとに広さは異なりますが、ピルツ23を張るには十分な広さの場所もいくつかありました。
(実は後ろ側の張縄は区画からはみ出してますがw)
続きを読む