ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着記事
アクセスランキング
日本ブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年02月10日

銃刀法について聞いてみた

キャンプをしているとかなりの確率で使用することになる道具といえば、ナイフや包丁。



最近、ナイフを購入したりメンテナンスしたり砥いだりする機会もあり、ふと気になったのが銃刀法でした。


正式な名称は「銃砲刀剣類所持等取締法」で、呼称としては銃刀法の方が馴染み深いですよね。

狩猟とかにも興味が出てきているし、とても危険な道具を使っているという事実もあり、一度きちんと知っておこうと思いいろいろと調べてみたんです。
するとネットには、勝手な解釈で好き勝手な情報が錯綜してました。
何が正しくて何が間違いなのか・・・、正直大混乱。  続きを読む

2016年02月04日

黒幕登場・・・お、おまえか!

世の中には、知らなくても良い世界があるんです。

むしろ、知ってしまうことによって二度と引き返せない世界があるんです。

裏で糸を引いている黒幕の存在を知ってしまった時にはもう手遅れ・・・。

今日はそんな黒幕の存在について暴露してしまおうと思います。












大丈夫ですか?

まだ引き返せますよ?












くどいようですが、引き返すなら今です。












仕方ありませんね・・・引き返す気なんて最初から無かったくせにw

そう、ひぃくんは黒幕の存在に気付いてしまったのです。






刃の黒幕!  続きを読む