ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着記事
アクセスランキング
日本ブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年03月29日

モンベル バロウバッグ#0


いつもひぃくんがキャンプの勉強をしているブログはこちらから!


さあいよいよ大詰めを迎えてまいりました、慌ててポチったシリーズ。

昨日のインフレータブルマットに続きまして、今日はシュラフです!

キャンプはじめる宣言から、半年を経てついに念願の寝袋ゲットですw

といっても全くシュラフを使った経験も知識もないひぃくん、レポートのしようが無いのであいかわらずの写真メインでさらっとw



購入したシュラフはこれ。

モンベル バロウバッグ#0

モンベルのバロウバッグ

よく見ると#0かつ、右開きと左開きと両方揃えてみました。

なぜにバロウバッグかと聞かれたら、いつも的確なアドバイスをしていただけるまっつぅさんがおススメしてくれたからw

もう、ここ最近何か購入する時思考停止しています。
いっぱいありすぎて選べないー。
ってことで、先輩方がおっしゃるとーりの道具を揃える作戦です。





モンベル バロウバッグ#0

とりあえず転がしてみます。意味はありません。




モンベル バロウバッグ#0

快適気温が、マイナス7度〜20度くらい。

モンベル バロウバッグ#0

これにプラス5度くらいした気温が本来のシュラフの力だーみたいなアドバイスをもらっていたので・・・


・・・妻は極度の寒がりだしな・・・

・・・実は、真冬にソロで雪中キャンプとかもやってみたいしなぁ・・・

・・・冬以外は掛ふとんみたいにすればいっか・・・


って感じで#0にしたのですが、どうなんでしょう?
ここまで必要無かったのかな・・・。

でもたいちゃんが快適温度はプラス5度でって、選ぶ時の参考になる図付きで教えてくれたから大丈夫なはずw

だって、真冬にキャンプしたいーってなった時にまた余分にシュラフ買うの勿体無い!って思ってしまったり・・・w

我が家は、極力買い替えをしない、ひとつの道具をオールシーズンロングライフで大事に使い続けるスタイルでトータルコストをお値打ちにする作戦です♪



とりあえず、シュラフという物体自体を良く知らないので、広げてみますw

モンベル バロウバッグ#0

って袋から出すやいなや、おっきくなっちゃったw
コンプレッションベルトっていうんですか?あの横のベルト。
凄い良い仕事してますね。。。
こんなに膨らむとはw




広げるやいなや、チビ1号が嬉しそうに入り込んでいきますw

モンベル バロウバッグ#0

いつも母親と一緒じゃないと眠れないといっているのに、今度のキャンプではシュラフで一人寝に挑戦するそうで・・・。
芋虫みたいで面白いと言ってました。




うん、長過ぎますね。

モンベル バロウバッグ#0

これ寝てる間に下の方に潜り込んでしまって窒息しないように、横のジップは締め切らないで足元の方で寝かせよう。





とりあえず仕舞うのが簡単かどうか試してみたら、すっごく簡単でした♪

よくシュラフをたたんで圧縮して袋にいれるのがパンパンで大変ーとかいう記事を見ていたので、大変なのは覚悟してたのに、完全に拍子抜けw

モンベル バロウバッグ#0

コンプレッションベルトを全部ゆるめた状態で、くるくる巻いて袋につっこんで、入りきらないのではみ出したところもグチャグチャでも突っ込んで、最後にベルトをエイって締めたらあっという間でした。

まあ、購入時よりサイズは一回り成長してしまいましたが・・・。
左側が自分で撤収したやつで、右がまだ開封前w
全然サイズが違う・・・。でももっとベルトしめたら一緒くらいにできそー。




と、ついに我が家にもマットにシュラフと寝床が揃ったわけです。
このシュラフ選び、実は本当に凄く悩みました。
すぐに使わないっていうのも理由のひとつではありますが、どれにするのか決めきれなくて、半年ずっと購入に踏み切れなかったんです。

7歳になったばかりのチビ1号。
3歳になったばかりのチビ2号。
極度に寒がりな妻。

まだチビたちは一人では寝れないし、親子で一緒に入って寝られるシュラフといえばいろいろあるけど、冬に使えるのかどうか?とか子供用のシュラフは要るのか?自分のソロ用のも要るのか?と悩みに悩みました。

バロウバッグももともと候補には入っていました。
少し予算的には高額で最有力ではありませんでしたが・・・。

ただ、バロウバッグに決めた決定打は、

・連結できる(親子3人で寝れる)
・羽毛じゃない(洗濯できる)
・マイナス7度対応(真冬の0度あたりでもいける?)

といったところに、まっつぅさんがバロウバッグを激推ししてくれたことw

まっつぅさん、いつもありがとうございまーす。
アフィ踏んでなかったらごめんなさいw



同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
火吹き竹つくってみた
ヘッデン最高!マイルストーン(milestone)MS-B1+Cloud(クラウド)
Esbit(エスビット) アルミフライパン 18cm
CHUMSブービーマルチハードケースL
焚火缶&固形燃料で炊飯にチャレンジ!ちょっと流れにのってみたw
ヨニフレーム新製品はランタンハンガー!
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 火吹き竹つくってみた (2017-05-16 10:00)
 ヘッデン最高!マイルストーン(milestone)MS-B1+Cloud(クラウド) (2017-05-15 16:59)
 Esbit(エスビット) アルミフライパン 18cm (2017-04-10 19:29)
 CHUMSブービーマルチハードケースL (2017-04-06 10:00)
 焚火缶&固形燃料で炊飯にチャレンジ!ちょっと流れにのってみたw (2017-04-05 10:00)
 ヨニフレーム新製品はランタンハンガー! (2017-04-04 10:00)
この記事へのコメント
はじめまして
海パパと申します
タイタン君のとこから飛んできました

初キャンプとのこと、おめでとうございます

シュラフですが、お子さんが使用されるときは
あまりの部分を折り返して布団バサミでとめるか
ゴムのようなものでしばってサイズを調整してあげたほうがいいですよ

シュラフは「余った空間」が少ない方が暖かいです
また、もう春先ですから湯たんぽやあんかは使わないとは思いますが
もぐってしまって酸欠・・って若干心配ですよね

余計なお世話かもしれませんが老婆心と言うことでご容赦ください
よいキャンプを♪
Posted by 海パパ海パパ at 2015年03月29日 08:54
#0なんてお勧めした私のより高スペック(^_^;)

暑すぎかなぁ
ダメダメ
うちの#1と交換してあげる(笑)
Posted by まっつぅまっつぅ at 2015年03月29日 10:41
おはようございます!

#0は暑いですよ〜!だからうちの#3と交換しましょ?w

海パパさんのおっしゃる通り、余った空間は潰した方がいいですよ!特に冬は!

あとウチの子は酸欠はしてないけど下まで行き過ぎて出れないって泣いていましたw
Posted by taitan0322taitan0322 at 2015年03月29日 11:01
こんにちは~ლ(╹◡╹ლ)
寒がりな私が通りますよっ。



私、テント内0度のところでバロウバッグ#0  寒かったです(笑)
下からの冷気が・・・とか言われるんですけど、インフレータブルやらかなりいろいろ敷いてるので下からは問題ないんですが、普通に上が寒い(;◔ิ з◔ิ)

結局は、私が最強の寒がりってことです・・・(´・ε・̥ˋ๑)

奥様に使ってもらって、女性だとどのくらいに感じるのか試してほしいですねぇ。
Posted by るみぞうキャンパー モリディック家るみぞうキャンパー モリディック家 at 2015年03月29日 12:05
こんばんはー!

やったり、ましたねぇ~♪
今日は、暖かかったので#0では既に暑いかも!

夏までに新たなシュラフ買うと思う・・・
Posted by アウトレンジャーアウトレンジャー at 2015年03月29日 21:09
海パパさん、はじめまして!
人気ブロガーの方からコメントいただいてしまい緊張してしまいますw

シュラフ、やっぱりサイズ調整しないと危ないんですね・・・。なんか知らない間に潜り込んで窒息でもしていたら怖いって思っていたので、アドバイズどおり縛ってみたいと思います!
ありがとうございますー。
Posted by ひぃくんひぃくん at 2015年03月30日 16:32
まっつぅさん、そうなんですか?
あつすぎたのか・・・失敗。。。

まっつぅさんは優しいなぁ・・・交換してくれるとか、そんな嬉しい事言っていただけてw

でも本当に申し訳ないので、がんばって#0使ってみますwww
Posted by ひぃくんひぃくん at 2015年03月30日 16:34
たいちゃんも優しいな〜。

みんな優しくて素敵でうれしーwww

でも本当に申し訳ないので、がんばって#0使ってみますwww
Posted by ひぃくんひぃくん at 2015年03月30日 16:35
るみぞうさん、#0でもやっぱり女性だと寒かったりするんですね!
我が家の妻も極度の寒がりなので・・・


選択が間違っていなかったと信じたい!!!w

自分にはあつすぎても、きっと妻にはちょうど良い気がしたものでw
試してみますー。
Posted by ひぃくんひぃくん at 2015年03月30日 16:37
レッドさん、やっちゃいました。
これも全部あのLINEのせいwww

こわいなー、シュラフ何個も買うとか想像したくないです。。。
Posted by ひぃくんひぃくん at 2015年03月30日 16:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
モンベル バロウバッグ#0
    コメント(10)