ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り新着記事
アクセスランキング
日本ブログ村ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年11月12日

真冬にオープンタープの夢をみる


いつもひぃくんがキャンプの勉強をしているブログはこちらから!


この間の桃では、ピルツをタープ代わりにするということで、タープは張りませんでした。
でもまぁ、やっぱりというか、タープを張らないとなんだか物足りない。

せっかく作った自作のウッドポールを使わないと物足りないだろう・・・と思って、ピルツの庇のポールをわざわざウッドポールにしていたけど、やっぱりそれじゃだめw

僕はタープが好きなんです。

それもタトンカがお気に入り過ぎて、タトンカを張らないひぃくんはひぃくんじゃない!
すみません、山猫さんテイストを真似させてもらいましたw


真冬にピルツに引きこもったキャンプをしようと目論んでいますが、やっぱりケシュア+タトンカでも冬キャンプしてみたいw

ということで、ちょっと前ですがこんなものを見てきました。

真冬にオープンタープの夢をみる
これなんだか分かりますか?

モンベルのルーフプロテクターという商品。
タープ下で焚火をする時に、タープが燃えないように焚火の上に張るやつ。
テンマクの焚火タープで使う難燃シートみたいなものです。


タトンカはコットンだから燃えにくく雨の時にタープ下で焚火できる、って聞きますけど煤で黒くなることにはちょっとだけ抵抗がw
それにタープしたで焚火といっても雨の時限定の話っぽいので、晴天時でもタープ下で焚火をできるようにしたいw

というのも、タトンカを極力低く風よけにも使えるように設営して、タープ下で焚火や武井くんで暖を取りながら真冬のキャンプってできないかなぁ・・・と妄想中なんです。

真冬にオープンタープ。なんだか憧れるwww


そこで、どんな天候でもタトンカの下で焚火や武井くんを使えるように、ルーフプロテクターを購入するか、それとも工場で使うような難燃シート?スパッタシート?で自作しようかな・・・と悩んでいる最中なのです。
で、やはり一度実物を見てみたい!実物を見てから、買うか作るか決めようかなって。


で、結論からなんですけど、ルーフプロテクターはかなり考えて作られてました。
使い勝手とか縫製とか生地の材質とか、いろいろ考えてみると買いなのかも。
ただ、幕をたるませない棒のところを工夫すれば自作もできそう。

しかもこのタイミングで山猫さんが自作・・・、むむむ、これは様子見かw
まだ次のキャンプまでだいぶ時間ありそうなので、いろいろ妄想して愉しむことにします!



あ、そういえばこんなものも見つけたんでした。

真冬にオープンタープの夢をみる

ペトロマックス版のケリーケトル?
これ真冬のオープンタープと相性良さそうw


以前アウトレンジャーのレッドさんを襲撃するために焚火クラブに行った時です。

2015/03/16
オンライングルキャンからの焚火クラブ
4月の某日にキャンプデビューの念願が叶いそうで、テンション上がりまくりなひぃくんです!3月は年度末だし、うちの会社も決算月ということで、意味もわからず毎年恒例の繁忙期。相変わらず土日もない日々を過ごしています。で、いきなりですが、これ行ってきましたw焚火クラブw東京の若洲公…


2015/03/17
焚火クラブにいってきた
ここまでのあらすじ。遥か遠方の三重県在住のひぃくん。何を血迷ったのか東京の若洲公園のキャンプ場を目指して、まったくのノープランのまま一人旅。しかし思いがけない問題に直面して、新木場駅の昭和チックな不良さんたちに囲まれながら、雲行きの悪い空を眺めて途方にくれる・・・。前回の記事はこちら。…



焚火クラブでケリーケトル見た時に、妙に感動して凄く物欲を刺激されたこと思い出しちゃいました。

むむむ。



むむむ。








むむむ。







ペトロマックスのファイヤーケトルとケリーケトル。どっちにすればいいか悩んでしまう・・・。

買うかどうかすら悩むところに、こんな悩む要素が隠されていたとはw

ケシュア愛、ペトロ愛、ときて最近では武井愛まで芽生えている自分としては、ペトロくん推しで行くべきか・・・。
いやいややっぱり本家ケリーケトルでしょう!
んーにゃ、きみのペトロへの愛情はそんなものなのか!?

自問自答でスパイラルライフです。



あ、昔なんだかスパイラルライフが好きな時期ありました。
って知らない人の方が多いかw

渋谷系音楽のグループです。GARDENとか20th Century Flightは秀逸です。







似たような音楽の好みの人ってどれくらいいるんだろう。
この間の桃でまっちゃんと音楽トークできることは発見だったけど、さすがにSpiral LifeとかAirは違うかな。今度聞いてみよw

と脱線してしまいましたが、脱線のようで脱線じゃないw


渋谷系音楽のスパイラルライフ。

このルーフプロテクターを見つけたモンベルも、ファイヤーケトルを見つけたアウトドアのセレクトショップも、渋谷のお店。
センター街を抜けたあたり、若者のおしゃれな町並みの中にごく自然にありました。

なんだか勝手ですが、渋谷系(といっても20年ほど昔w)とキャンプは相性いいに違いない!と思い込んでみることにします。
今度キャンプ場に大きなヘッドフォン持って行って、オープンタープで芝生に寝転んでスパイラルライフを聞くんだ!
妄想だけで、ご飯何杯もいけそうだw


と話がころころと転がり続けてますが、真冬のオープンタープ、楽しみだなぁ。
妄想したりどうするか悩んでいる時って幸せですね。


同じカテゴリー(ついにキャンプしたらしい)の記事画像
キャンプお休み中です
ヘッデン最高!マイルストーン(milestone)MS-B1+Cloud(クラウド)
Esbit(エスビット) アルミフライパン 18cm
ナチュラムの即納が即納じゃなくなった???【追記】文字化けが原因でした
CHUMSブービーマルチハードケースL
焚火缶&固形燃料で炊飯にチャレンジ!ちょっと流れにのってみたw
同じカテゴリー(ついにキャンプしたらしい)の記事
 キャンプお休み中です (2019-01-04 14:22)
 ヘッデン最高!マイルストーン(milestone)MS-B1+Cloud(クラウド) (2017-05-15 16:59)
 Esbit(エスビット) アルミフライパン 18cm (2017-04-10 19:29)
 ナチュラムの即納が即納じゃなくなった???【追記】文字化けが原因でした (2017-04-07 17:58)
 CHUMSブービーマルチハードケースL (2017-04-06 10:00)
 焚火缶&固形燃料で炊飯にチャレンジ!ちょっと流れにのってみたw (2017-04-05 10:00)
この記事へのコメント
こんにちは。

ワタシも冬のソロキャンでムササビウィング張るつもりです。
真下で焚き火はしませんが^^;

で、欲しくなりません?

「陣幕」というヤツが

オープンタープに風除けで陣幕

ワタシ、メチャホシイデス(≧∇≦)
Posted by 蒼天蒼天 at 2015年11月12日 13:22
蒼天さん、コメントすっかり見逃してました!すみません。

陣幕、むちゃくちゃ欲しいですw
真冬にオープンタープ&焚火を堪能するには、是が非でも欲しいところですよね。
タープを陣幕代わりに使えないかなぁ・・・とちょっと思案中ですw
Posted by ひぃくんひぃくん at 2015年12月01日 12:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
真冬にオープンタープの夢をみる
    コメント(2)