2014年11月15日
大阪すごい
いつもひぃくんがキャンプの勉強をしているブログはこちらから!
火曜日から土曜日までずっと今週は大阪。
仕事柄、かなり出張が多くて、一番多かった年だと年間250日外泊な生活しています。
なかなか一緒にいられない家族との絆、時間や思い出、そういう気持ちもあってキャンプデビュー目指してますw
で、大阪駅のヨドバシカメラにアウトドアなエリアがあると聞いて行ってみました。
家電量販店にあるの?って半信半疑。
今まで何度も行ったけど、記憶にありませんw
でも、地下二階にちゃんとありました。
わりと広いスペースで。
この水入れる黄色いやつ、オサレキャンパー御用達ですよね!
思わず買ってしまいそうになりました( ̄▽ ̄)
持って帰るには大きいってことで断念。
あと、やたらスノピな陳列。ユニフレームとか小川キャンパルは取り扱いなしw
で、一画で見つけました。
オピネルのナイフ!
この間、先輩ブロガーの記事を見て、我が家の包丁これにしたい!って思っていたのですが、実物見れてちょっと、嬉しい( ̄▽ ̄)
サイズ感とかわかると俄然欲しくなりますね。
あとはヨドバシカメラ以外に、大阪駅近くの梅田ランプにもキャンプ用品扱ってるお店ありました。
お店の名前忘れちゃった。
ここはあんまり広くありませんでしたけど。
自宅には、赤ピルツ23とコーナンラックが無事に届いたらしいです。
妻からは大きくて邪魔!ってクレームが( ̄Д ̄)ノ
今日出張から帰って開封するのが楽しみ!!!
Posted by ひぃくん at 14:04│Comments(4)
│いつかはキャンプするらしい
この記事へのコメント
こんにちは〜。
私もオピネルのナイフは、そこで大きさの感覚を確かめてから買いましたよ(^_-)-☆
※密林で買いました・・・。ヨドバシさんゴメンナサイ。
外出途中など1回/月くらいは行ってますよ〜。
なお、小規模店舗ですが近くの阪急にスノピのショップもありますよ〜。
ピルツ楽しみですねっ!
是非、ピルツ村(15&23の各2色)をやってみたいです(笑)
私もオピネルのナイフは、そこで大きさの感覚を確かめてから買いましたよ(^_-)-☆
※密林で買いました・・・。ヨドバシさんゴメンナサイ。
外出途中など1回/月くらいは行ってますよ〜。
なお、小規模店舗ですが近くの阪急にスノピのショップもありますよ〜。
ピルツ楽しみですねっ!
是非、ピルツ村(15&23の各2色)をやってみたいです(笑)
Posted by B30 at 2014年11月15日 15:26
こんばんは❗
ヨドバシにそんなものが……
遂に届いたんですね~♪
キャンプまでもう少しですね。
ヨドバシにそんなものが……
遂に届いたんですね~♪
キャンプまでもう少しですね。
Posted by すみかパパ at 2014年11月15日 21:34
B30さんのブログ見てオピネル欲しくなったんですw
お値段がお手頃なのが素晴らしいです。
実物みて、包丁サイズだともはや凶器に見えてしまったので、いまはサイズで悩んでいますw
お値段がお手頃なのが素晴らしいです。
実物みて、包丁サイズだともはや凶器に見えてしまったので、いまはサイズで悩んでいますw
Posted by ひぃくん at 2014年11月17日 12:51
すみかパパさん、大阪駅のヨドバシ、素晴らしいですw
名古屋駅だと名鉄百貨店くらいしかキャンプ用品たくさんおいてあるところ思いつかないんですけど、あそこはスノピばっかりで・・・。
名古屋駅だと名鉄百貨店くらいしかキャンプ用品たくさんおいてあるところ思いつかないんですけど、あそこはスノピばっかりで・・・。
Posted by ひぃくん at 2014年11月17日 12:52